【荒木和博氏】78年経って「戦後」とひとくくりにできるのか?(R5.8.29)
<ユーチューブコメント>
●仰る通りです。『戦後第二幕』というのは如何でしょう。米国の従卒として更に磨きがかかった時代です。
●河野克俊元統幕長がメディア(📰📺)に度々出演する姿を見て,日本国民の国防意識も栗栖騒動当時から多少は定着したのかな?…等と考えている🙄
●乱数放送の話し聞きたい
●お疲れ様です。政治とは無縁の世界で生きてきた人間なので、良く分かりませんが、サイレントマジョリティーが支持できる野党がないのが問題なのかもしれません。自民からすると、そんな勢力があったら一大事です。立憲なんてチョロいものでしょう。野党第一党にしておいて、おだてておけばいいのですから。最近、参政党、くにもりなどの名前を聞きます。民社党のことはあまり知りませんが、その魂を引き継いだ人達はどこにいるのでしょうか?いつもありがとうございます。
0コメント