【杉田水脈】そこは日本の最北端ではない!領土の意思を示せと杉田議員が問い詰める。民意の結晶である尖閣の寄付金も塩漬けが続く

2022年4月20日 衆議院 内閣委員会 日本の最北端の地を調べると、択捉島ではなく稚内と大量に出てきます これは2023年の現在も変わらぬところであります 観光で必要という名目は理解できますが、本土最北端であって 日本の最北端と言ってしまうと最早地域レベルで北方領土を諦め それを改めぬ国もそれに追従していると誤ったメッセージを 海外に印象付ける事になるのは誰もが思う事だと思います。 尖閣も石原慎太郎氏が呼び掛け、民意として集まった15億もの 寄付金が今だ宙に浮き、有事が囁かれる今も使うことなく 何の隣国への配慮なのか、塩漬けのままです。 使っても使わなくても、隣国の対応が変わらないなら 使って避難されたら天下の遺憾砲打っておけば宜しいかと思いますね。

0コメント

  • 1000 / 1000