就職活動 面接解禁 すでに内定率は約7割 「売り手市場」「採用活動早期化」が鮮明に(2023年6月1日)

来年春に卒業予定の大学生などへの採用面接がきょうから本格的に始まりました。 (面接官)「問題に直面した経験があれば紹介してもらえますか」 三井住友海上火災保険では240人の採用を予定していて、面接官の社員がパソコンを通して学生に志望動機などをたずねていました。企業の採用選考活動について政府は6月1日を解禁日と定めていますが、前倒しで面接を始める企業も多いのが実情です。リクルートの研究機関によりますと、大学生のおよそ7割がすでに内定や内々定を持っていて、人手不足を受けた学生優位の「売り手市場」と採用活動の早期化が鮮明となっています。

0コメント

  • 1000 / 1000