【ゆっくり解説】コンビニの緑茶が危険!?お茶を飲むとガンになるは本当なのか
<youtubeコメント>
◆「うわさ」さんの話、とても分かりやすく、偏向していないバランスの良い解説ですね。最初は「週刊誌ネタでお茶農家批判だったら嫌だな」と思っていたら、心配無用でした。しかも日本の農薬基準は変えた方がいいのではないか、とキチンと問題提起までしてる。レベルが高かった!
◆全ての県のお茶の消費量と寿命や病気等のデータを照らし合わせたら面白そう。
ちなみに静岡県民でお茶大好き。
◆静岡出身で、お茶は毎日水よりたくさん飲んでますが、還暦過ぎても持病はなく元気一杯ですよ。体力も平均以上にあると思うし、いまだに頭を使う仕事してます。まあ、静岡は気候がいいんで、ストレスも少ないのかもしれないけどね。
◆色んな視点から情報を見る大切さが分かる動画だった
◆昔の人は、一度でいいから白いコメの飯が食いたいと思っていたとか。
それが白いコメがふつうに食べられるようになったと思ったら、雑穀米とか玄米が体にいいと言われ出し、さらに玄米は胚芽に農薬がたまるとか言われるようになって、無農薬の玄米とか雑穀米がいいとか言われ、一周回って、昔の人たちはいい物を食べてたと言われる矛盾。
0コメント